新生児にもフケが発生する?!原因は頭皮の乾燥にあった!

ふわふわでなめらかな肌のイメージの赤ちゃんですが、
実はとてもデリケートなんです。
新生児の肌に関するトラブルは、連続して起こります。
赤ちゃんの頭皮は大人よりも薄く、すぐに荒れて乾燥してしまいがちです。
皆さんの赤ちゃんにも、フケやかさぶたのようなものができてしまい、
困っている人はいませんか?
ほとんどの赤ちゃんが、頭皮の肌のトラブルを経験していると思います。
では、フケなどが出てしまう原因とは何なのでしょうか。
また、どう対策すればいいのか、頭皮のケアについてもご紹介しますね!
新生児のフケの原因は頭皮の乾燥によってできる?!
秋や冬になると乾燥が激しくなりますよね。
私も冬場になると、いつも肌がカサカサになって悩んでいます。
大人もそうですが、新生児の頭皮のフケが出る原因は、乾燥によるものなんです。
冬場や寝ている部屋などが乾燥していると、
頭皮が乾燥してフケが出てきてしまいます。
また、肌に水分が足りていないと、乾燥してフケの原因になってしまいます。
新生児の肌はとても新陳代謝が活発です。
そのため、汚れが溜まりやすく、すぐに肌荒れして乾燥してしまいます。
そこで、赤ちゃんの頭皮のケアがとても重要になってくるんです!
毎日乾燥の対策をしないと、フケだけではなく、
他の肌のトラブルの原因にもなってしまします。
では、どのように乾燥から守れば良いのでしょう。
保湿ケア
赤ちゃんの頭皮が乾燥していたら、保湿をすることがとても重要になってきます。
ベビーローションなど、保湿できるもので毎日しっかり保湿ケアをしましょう。
ベビーローションはベタつかないので、赤ちゃんにとっても快適です。
一つあると、頭皮だけでなく、足先まで全身使えるので持っておくと良いですね!
お風呂上りや寝る前に保湿
ベビーローションを塗るタイミングは、
肌の水分がなくなりやすい時に塗るのをおすすめします!
お風呂上りや、寝る前に塗りましょう。
お母さんの手で少しベビーローションを温めてから、
優しくマッサージするように塗ってあげると、より効果的ですね!
クーラーや暖房が効いた部屋にずっといる場合は、こまめに保湿ケアをしましょう。
また、フケが出ないようにするためには、
保湿をする前にしっかり頭皮を洗って清潔にしてから、
ベビーローションで保湿するようにするといいですよ!
新生児のフケの原因は肌の乾燥以外にもあった!
赤ちゃんのフケの原因は、乾燥によるものだけではないんですね。
「乳児脂漏性湿疹」が多くの原因となっています。
乳児湿疹の中の一つです。
新生児から生後2,3か月くらいの赤ちゃんによく見られます。
上でもお伝えしたように、新生児の赤ちゃんの頭皮や肌は、
新陳代謝がとても活発で、汚れが溜まりやすいです。
そのため、頭皮の毛穴に汚れが詰まり、フケのようなものが残ってしまうのです。
この「乳児脂漏性湿疹」は黄色っぽいフケが特徴です。
多くの原因がこの「乳児脂漏性湿疹」と言いましたが、
全ての新生児がそうではありません。
体質や肌質によって違うので、しっかり普段から見てあげるのが対策の一つです。
もし、黄色っぽいフケが見つかったら、
これもまたしっかり保湿ケアをしてあげましょう。
そして大事なのが、頭皮を清潔にすることです。
保湿の前にお風呂でしっかり頭皮を洗いましょう。
泡立てたベビーソープで優しく、丁寧に洗います。
その後はしっかり泡をすすいできれいにします。
この時、すすぎ残しがあるとフケや乾燥に繋がるので、
しっかり洗い流さなければなりません!
お風呂から上がったら、ベビーローションで保湿をしましょう!
これだけ毎日丁寧にやっておけば、乾燥やフケを防ぐことができますよ!
あまりにもひどいフケの場合は、ベビーオイルなどで頭皮のフケをふやかしてから
お風呂で洗ってあげると良いかもしれません。
また、強くゴシゴシと洗いすぎると、
ある程度必要な皮脂まで流してしまうので優しく丁寧に洗い流しましょう。
- 頭皮を清潔にする
- 丁寧に洗う
- ぬるま湯で洗う
- お風呂上りにすぐ保湿する
- これらを意識して、赤ちゃんの肌トラブルを予防していきましょう!
*もし、ケアをしていてもなかなか治らなかったり、
長引くようであれば、単なる乾燥などが原因ではないかもしれません。
アトピー性皮膚炎などの可能性も出てきますので、
その時は迷わずに皮膚科へ受診しに行った方が良いですよ!
まとめ
新生児の肌や頭皮はとてもデリケートです。
親が常にチェックして、毎日のケアをすることが、
赤ちゃんのお肌トラブルから守る重要なことになってきますね。
冬本番になってくると暖房など使い、部屋が乾燥しがちになってきますね。
夏でもクーラーなどで乾燥してしまうので、
しっかりこまめに保湿してあげましょう。
・乾燥によるフケは保湿が重要
・乳児脂漏性湿疹は肌を清潔にすることが大切
・こまめな保湿ケア
デリケートな赤ちゃんのお肌を、毎日のケアできれいに快適にしてあげましょう!
★★★メルマガ登録はこちら★★★