今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

つわりの終わりかけの症状の頭痛やげっぷ対策は?終わった後の注意点も!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

妊娠の発覚に喜んだのもつかの間、

多くの方が妊娠して最初に苦しむのがつわりですよね。

 

吐きづわり、食べづわり、よだれづわり、胃もたれ、頭痛、げっぷ、消化不良…

などなど症状は様々ですが、

決して短い期間ではないつわりに心が折れそうになった方も

多いのではないでしょうか。

 

そんなつわりですが、もちろん、必ず終わりがやってきますよね!

出産するまでつわりが治らないという方もいるため、

個人差は大きいかと思いますが、一般的には安定期に入る頃には

つわりも落ち着いてくると言われているんです。

 

私自身も例外ではなく、妊娠3回、全てちょうど安定期に入った頃、

徐々につわりが無くなっていった覚えがあります。

 

そんな経験も踏まえて”つわり終わりかけの症状について

お話ししていきたいと思います!

 

スポンサーリンク

気持ち悪いつわりがなくなる前に頭痛が起こる

多くの人が感じることがあるのが頭痛と言われているそうです!

原因

  • 血流が増加するため
  • 姿勢が悪くなるため
  • 血圧があがるため
  • ホルモンバランスが変化するため
  • 寝不足などの体調不良
  • 肩や首がこるため

 

と言われているようなんです。

確かに私自身もひどい頭痛に悩まされて、それに気を取られている間に、

気が付いたらつわりが終わっていたという感じでした。

 

実はつわりの終わりかけに頭痛が起こると知らなかった私は、

天気や気圧、または寝不足のせいで頭が痛いのかなぁ…

と思っていました。

 

でも、普段はあまり頭痛が起きるタイプではないので、

やはりつわりの終わりを告げる頭痛だったようです。

 

つわりの終わり方は

 

  • 徐々になくなる
  • ぶり返しながらなくなる
  • 急になくなる

 

だいたいこの3パターンのどれかの終わり方をする

言われてるんですよね。

 

徐々になくなる

 

少しずつつわりの症状が軽くなり、調子の良い日が出てきます。

だんだんと調子の良い日の割合が増えてきて

自然とつわりが消えていく、というイメージですね。

 

ぶり返しながらなくなる

 

調子が良い日があったなと思うと、

また体調が優れない日がある…というように、

良い日と悪い日を行ったり来たりするような感じです。

 

このタイプは「調子が良くなった!」

と言って油断してはいけないので要注意ですね。

 

急になるなる

 

ある日突然、つわりが消えてなくなるイメージです。

体調が良くなり嬉しい反面、あまりに突然のことに、

赤ちゃんに異常はないのかな…と不安に感じることもありますよね。

 

他にも普段とは違った症状が起きていたり、あまりにも不安な場合は、

素人の判断は避けて、担当のお医者さんに相談するようにしましょうね!

 

ちなみに私はぶり返しパターンでした。

毎朝、起きた瞬間の体調で「今日は大丈夫そう」

「今日はちょっとしんどい…」と判断していました。

 

食べた物によって翌日の体調が変わるということも

少なくなかったような気がします。

 

スポンサーリンク

つわりの終わりかけの時期に症状が出てきたその後は

 

体重増加に注意!

 

どのようなつわりの症状だったとしても、

やはり身も心も辛かったつわりが終わりを告げると、

その反動で食べ過ぎてしまう可能性はとても高いですよね。

 

もちろん、しっかりとバランスの良い食事をとることが大切ですが、

食べる物や量を気を付けなければいけません。

 

妊娠高血圧症候群妊娠糖尿病などは母子ともに影響があり、

命の危険に晒される場合もあります。

 

食欲はかなり出てくる時期ではありますが、

食事には充分に気を付ける必要がありますよね。

 

その他のマイナートラブルに注意!

 

つわりが終わったからとは言え、

妊娠中は様々な症状が起こりやすい状態ですよね。

 

個人差は大きいですが、日々どんどんと変化していく体型と体調、

いろいろなマイナートラブルに

心身共に不安な日々が続くこともありますよね。

 

どうしても避けられないこともありますが、

なるべくストレスを溜め過ぎずにゆったりとした気持ちで

決して無理をせずに過ごすことが大切ですよね。

 

マイナートラブルは小さな事でも、

助産師さんやお医者さんに話してみると気持ちが楽になります。

 

「こんなこと聞いてもいいのかな…?」と思うこともありますが、

モヤモヤした不安を抱えながら暮らすくらいなら、

聞いてみるに越したことはないですよね。

 

私も特に一人目の時には、知識が無かったということもあり、

全ての事が不安でした。

 

自己解決しようとネットで調べることで、

余計に不安を煽られたことも多々あります。

 

症状には個人差があるため、やはり、お医者さんや助産師さんに

きちんと相談する事が1番安心だなと感じました。

 

相談すると意外と大したことないという事も多くて

拍子抜けしてしまうこともよくありました。

 

マイナートラブルのひとつ、妊娠中の腰痛!

身体中の痛みやリラックスにマタニティヨガが効果的です。

つわりによるげっぷが気持ち悪い!げっぷを抑える方法や出す方法とは? | その常識、本当に正しいの?
妊娠初期になると、突然げっぷの回数が増えたと感じる妊婦さんは 意外と多いのではないでしょうか。 実は私もその一人でした。 今まではそんなに出なかったのに、 出そうででない感じが気持ち悪くて苦しくて…。 本当につらいですよね。 そこで今回は、私と同じようにお困りの方にげっぷの仕組み、 私が試した抑え方、出し方をご紹介します! つわりによるげっぷを抑える方法 食事を小分けにする 一度にたくさんの量を食べると消化不良を起こし、 胃もたれをしてしまいます。 げっぷもくさいし、「こんなに食べるんじゃなかった…」と後悔。 そんな負のサイクルから抜け出すために考えたのが、 食事を小分けにすることでした。 またすぐお腹が空いて気持ち悪くなった時のために、 今食べられるだけの量の食事をすることがポイントです! 更に、ゆっくりとよく噛んで食べることを心掛けると、 胃もたれもなく、げっぷの回数が減ったのです! 唾を飲み込まない よだれつわりの方は、なるべく唾を吐き出す事を意識してみてください。 唾を飲み込んでしまうと、げっぷの原因となります。 私の場合、よだれが溜まって嫌だなと感じた時点で 洗面所やトイレで吐き出していました。 出先でどうしても我慢できないときはティッシュに。 唾を飲み込まなくなっただけで、げっぷの不快感が激減しました! 他にもこんな方法でげっぷを軽減させることができます。 消化に良い食べ物を食べる 消化不良はげっぷの原因となります。 消化に良い食べ物の代表例としては、以下のものが挙げられます。 ・おかゆ ・雑炊 ・にゅう麺 ・豆腐 ・りんご ・バナナ 魚は白身、お肉はささみや赤身などです。 できるだけ細かく切ったり、火を通したりして柔らかくすると、 消化がされやすくなり、おすすめです。 リラックスをする 自立神経の乱れがげっぷの原因となっている場合、 リラックスをすることが大切です。 マッサージなどでストレスを軽減させると げっぷを抑えることができます。

まとめ

  • つわりの終わりかけに良く起こる症状は頭痛
  • つわりの終わり方は様々
  • つわりが終わった後もマイナートラブルは注意
  • 体重増加に気を付けよう!
  • 不安なことは担当医や助産師さんに相談しよう!

妊娠中はつわりをはじめとする、様々なマイナートラブルに悩まされますよね。

赤ちゃんと自分の体調の変化を感じながら、貴重な10ヶ月を過ごしていきたいですね。

 

また、妊娠中には食べ物にも気をつけたいですよね。

マグロは控えたほうがいいと言われてますよね。

他にも、実は加工食材は結構危ないものが多く入っています。

スーパーにはいろいろな添加物や農薬という毒の入った食材が普通に売られているんです。

普通にスーパーで売られている危険な食べ物について、詳しくはこちらの記事で語っています。

身近にある食べると危険な油とは??実は色々なところで使われていた

ではではー

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status