今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

子供が不登校になったら親はどうする? 怒らず違うアプローチをしよう

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

我が子が不登校になってしまったら、親としてどう接していけばいいでしょうか。

私にも子供がいますが、時々、自分でも神経質だなあと思うくらいに、

学校での様子を聞きだそうとしてしまいます。

なぜなら、私自身が、中学の時に学校に行きたくなくなるような体験を、

していたからです。

クラスの中心的なグループに目をつけられて、事あるごとに、

皆が嫌がる仕事を全部押し付けられていました。

また、それに担任が全く気づいておらず、クラスには友達もいたのに、

独りぼっちな気分でした。

だからよけいに、子供の事が気になってしまうんですね。

学校では、色んなことが起こるので、

いつ、子供が学校に行けなくなってしまうかもわかりません。

もしも、子供が不登校になってしまったとき、どうしたらいいのか。

その接し方について、ご紹介していきます!

スポンサーリンク

不登校はSOS!まずはゆっくり休息を

私は、不登校というのは、その子なりのSOSじゃないかと思います。

よく聞くのは、不登校は「行かない」のではなくて、「行けない」のだ

ということです。

「学校に行きたくないなあ」というのは、どの子でも一度は口にするでしょう。

私の子供も、学校でちょっと先生に怒られたり、友達と気まずくなったりすると、

すぐに「学校、休みたーい」とぼやきます。

でも、実際には、言葉通りに休んだことはありません。

それはきっと、愚痴の一環なんでしょうね。

でも、本当に学校に行けないというのは、子どもにしたら、勇気が要ると思うのです。

だって、子どもにとって学校は、社会のすべて、といってもいいくらいです。

それを放棄するのですから、それだけの理由があるはずです。

その理由は、本当に色々だと思うので、これ!と断定はできません。

ただそのために、ストレスを抱え続けた心も体も、疲れ果てた結果なんですよね。

だから、まずはゆっくり子供を休ませてあげてください

「学校に行きなさい!」

と背中を押されても、無理なものは無理なのです。

溺れかけている子供に、つかまるための枝を、差し伸べてあげませんか?

今までよく頑張った、とねぎらってあげてください。

そうすれば、その子供にとって家庭は、息がつける場所になるはずです。

両親の対応をよく話し合って

我が子が不登校になったら、もちろん、親は悩みますよね。

どうしてこんなことに、とか、誰の責任だ、とか、色々考えてしまって、

本当につらいと思います。

ただ、そこで必要なのが、両親のコミュニケーションではないでしょうか。

どういう対応を取るのか、二人でしっかりと話し合ってほしいです。

わが家の場合、不登校ではないのですが、子供が学校の交友関係でトラブルになり、

何度も何度も、担任の先生に相談しました。

その時に言われたのが、

「ご両親で、よく話をしてください」

ということでした。

私は私で、何とか一人で解決しようと躍起になっていました。

夫は夫で、子供の事は私に任せっきりになっていました。

普段の子供の様子を見ているのは私だ、という先入観が、

お互いにあったんでしょうね。

それからは、私も出来るだけ、夫に話すようにしています。

もちろん、私とは違う意見が出るし、ちゃんと聞いてもらえない時もあります。

でも、二人でお互いの考えを共有することは、傷ついている子供に接する時に、

とても大切なことだと思うんです。

子供が不登校になったことに直面しているお母さん。

日常生活は把握できていないけれど、不登校の子供を心配するお父さん。

そこに、ずれは出ていませんか?

バラバラの意見を聞かされると、ただでさえ自分のことで悩んでいる子供は、

ますます混乱してしまいます。

両親でしっかりと話し合って、どうすればいいのかを、考えていきましょう。

スポンサーリンク

親は絶対的な味方だと伝えよう

子供が学校に行けなくなってしまったら、親はまず、その理由を知りたがると思います。

理由がわからないと、どうしたらいいのかわかりませんものね。

でも子供は、その理由をなかなか言いたがらなかったりします。

子供って意外にプライドが高いんだな、と思ったことがあります。

私の子供は、テストでいい点数を取ったり、マラソンでいい順位を取ったりと、

めてもらえることはどんどん報告してくれるのですが、

つらいことがあったり、失敗したりすると、隠そうとすることが多いです。

それでも、自分の中で折り合いがつくと、話してくれたりするのですが、

それまでに時間がかかったりします。

なかなか話せない。

それはとても苦しいです。

でもそんな時に親が、

・「不登校はサボリだ」と決めつける

・「学校に行け」と怒鳴ったり、「学校に行かないと〇〇するぞ」と脅す

・子供の人格を否定するようなことを言う

などの対応をしてしまうと、子供は行き場を見失ってしまうのではないでしょうか。

つらい時こそ、子供が大切だという気持ちを、素直に伝えてみるのです。

子供が成長すると、親も照れくさくて、素直に気持ちを伝えなくなってきますよね。

私自身、子供が小さいときには、しょっちゅう「大好き」と言っていたのに、

今では全然言わなくなっています。

でも、誰にも悩みを打ち明けられずに苦しいとき、親からの、

「あなたのことが本当に大切なんだよ」

という気持ちが伝わったら、独りぼっちな気がしている子供に、

ちゃんと味方がいるんだと感じてもらえるのではないでしょうか。

まとめ

子供が不登校になってしまったら、どうしたらいいのでしょうか。

まずは親の接し方として、

・不登校は子供が出しているSOS。まずは心身ともに休ませてあげる

・子供に対してどう接したらいいのか、両親でよく話し合おう

・苦しんでいる時は無理に問いつめず、絶対に味方だと伝えよう

といったことを、試してみてください。子供も、もちろん親も、少しでも楽な気持ちになれるよう、落ち着いて、ゆっくりと考えていきましょうね。

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status