今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

ハイターで洗濯物をつけおきするなら何時間がいい?長時間はダメ?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

衣類の臭いを取りたかったり、

しつこい汚れを何とかしたいとき、ハイターが大活躍しますね!

 

でも実際のところ、どれくらいの時間をつけおきすればいいのか、

知らなかったりします。

 

私も、適当にやっていたので、適正時間を知らないままでした。

でも実は、長時間のつけおきは、避けた方がいいって知っていましたか?

 

ハイターの正しい使い方を知って、お洗濯上手になりましょう!

 

スポンサーリンク

ハイターでつけおきするなら2時間以上は避けよう

 

ハイターの容器の裏側を、きちんと読んだことはありますか?

実はここに、つけおきについてちゃんと書かれていたんです!

 

・つけおきは、約30分浸し、水ですすぐ

・生地を傷めたり、色落ちすることがあるので、2時間以上はつけおきしない

 

しかも、つけおきできない素材というのもあったんですね。

水洗いできないものには、ハイターは使用できません。

 

その他にも注意しなければいけないのは、

・長時間つけておくと、きれいな部分にまで汚れがついてしまう

・つけおき後、すぐに脱水しないとカビの原因になる

・水に弱い素材は、長時間つけておくと弱くなってしまう

などがあります。

 

私は子供が赤ちゃんの頃、布おむつを使っていたんですが、

使用済みのおむつをハイターとともに、

バケツにつけおきして一晩置いていました!

 

これは、やってはいけないことだったんです。

 

一晩つけておいたら、汚れもきれいに落ちるだろう、

と思いがちですが、実はNGだったんですね。

 

また、ポリエステルは水を吸収しやすい素材ですので、

汚れた水に一晩もつけておいたら、汚れまで吸収してしまいますよ!

 

ハイターでつけおきする時の時間は、5~30分が適正時間です。

2時間以上は、つけおきしないことが、鉄則ですよ!

 

正しいつけおき方法のポイント3つ!

 

正しいつけおき方法のポイントは、3つあります。

 

①つけておくのはできればぬるま湯で!

高温は、生地を傷めてしまいますが、ぬるま湯はつけおきに適しています。

 

ただし、血液の汚れにしましょう。

 

血液の汚れはタンパク質を含んでいるので、

温度が高いと固まってしまうんです。

 

私はこれを勘違いして、

よくお湯につけてしまっていました!

 

汚れがよく取れそうな気がしたんですが、

逆効果だったんですね~。

 

②混ぜる洗剤を使い分ける

ハイターの使用方法にも書かれているように、

汚れを落としたいときには洗濯用洗剤を混ぜます。

 

この時に、

・真っ白な衣類 → 蛍光剤が入っている洗剤

・色物や柄物 → 蛍光剤が入っていない洗剤

と、使い分けるようにしましょう。

 

③つけっぱなしにせず、汚れを確認する

つけておいたら後は放置、では効果を得られませんよ。

時々は、汚れが落ちているかを確認しましょうね。

 

汚れが浮いてきていたら、

洗濯機に移し替えて洗うタイミングです。

 

 

つけおきする時には、

注意しなくてはいけないこともあります。

 

・衣類の洗濯表示を確認して、つけおきができるかどうかを確かめる

・洗剤を入れすぎない

・汚れが他のものに移ってしまわないように、衣類を入れすぎないこと

 

また、つけおきができない衣類とは、

・水洗い不可

・色落ちしやすいもの

・ビーズやスパンコールなどの装飾がついている

・アップリケなど剥がれやすいものがついている

などです。

 

うっかりつけおきする前に、

しっかりと確認しましょうね。

 

スポンサーリンク

漂白剤の種類を知って使い分けよう

 

一口に漂白剤といっても、種類があるって知っていましたか?

 

私はハイターしか知らなかったんですが、

そのハイターにも違いがあったんです!

 

まず漂白剤には、

①酸素系

②塩素系

③還元系

の3つがあります。

 

①過酸化水素を使って汚れを取ります。

 

オキシドールというと、わかりやすいですね。

漂白力はそれほど強くないので、色柄物にも使いやすいです。

 

オキシクリーンなどがこれです。

 

②次亜塩素酸ナトリウムを使っています。

 

カルキもこれですね。

ハイターはこの種類になります。

 

だから、ハイターを使うと

プールみたいな匂いがするんですね~。

 

漂白する力はとても強く、除菌もしてくれます。

 

③還元系

 

①の酸素系が、酸素と汚れを結びつけることで色素を分解するのに対し、

こちらは、汚れから酸素を奪い取ることで色素を分解します。

 

ハイドロハイターという商品が手に入りやすいです。

 

塩素系と還元系は、漂白する力がとても強いので、

色柄物には向いていません。

 

気を付けて使用しましょう。

 

同じハイターでも、「ワイドハイター」というのもありますね。

私もこちらを使っています。

 

ハイターとワイドハイターは、何が違うのでしょうか。

 

ハイター → 塩素の力で全ての色素を分解する

ワイドハイター → 酸素の力で汚れの色素だけを分解する

 

よーく見てみたら、ワイドハイターの容器には

小さく「酸素系」と書かれていました!

 

同じハイターでも、

属するところは違ったんですね!

 

洗濯洗剤って、

説明書きをよーく見ないといけないんだなと、実感しました。

 

まとめ

ハイターでつけおきする時、長時間置いても大丈夫なのでしょうか。

・基本的に2時間以上のつけおきはしない方が良い

・つけおきの正しい方法を知っておかないと、衣類を傷めてしまう

・漂白剤は用途によって使い分けよう

 

ハイターの正しい使い方を知っておけば、

もう汚れは怖くありませんね!

 

お洗濯名人になれば、

衣類も長持ちできますよ。

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2019 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status