エアコンの暖房VS除湿!洗濯物の乾かす方法で良いのはコレ!
冬場の洗濯って本当に困りますよね。
外干しするとなかなか乾かない・・・。
半乾きの状態だととっても臭いです!
そこで一番手っ取り早いのがエアコンで乾かすことです!
でも、どのモードにするのがいいんでしょうか?
冬だから暖房?湿気を取るなら除湿?
今回は、暖房と除湿のどっちが洗濯物を乾かすのに良いのかを紹介します。
部屋干しには除湿の方が良い!
除湿はその名の通り湿気を取り除いてくれます。
洗濯物の湿気を取ってくれるため、早く乾きます!
ただ、除湿を使うとお部屋の温度も下がるので、
家族が集まるリビングは不向きだと思います。
誰もいないお部屋で除湿モードにしておくのが良いでしょう。
暖房は乾きにくいのでNG!
暖房はとにかく乾きにくいです!
私もよく暖房で部屋を暖めがてら部屋干ししていましたが、
意外と乾きが遅いです。
午前10時から干したのに、夕方になっても湿っていることがよくありました!
以前は一人暮らしで食事も同じ部屋でしていたので、
食べ物の臭いがなんとなく残っていて、不快な思いをしていたのを覚えています。
全く洗濯した意味がないですよね!
そして、電気代も多くかかります。
暖房で部屋干しする日が多かった月は電気代が高くて結構キツかったです。
唯一のメリットといえば、洗濯物の水分でお部屋が潤うことくらいでしょうか。
ただ、その部屋干しの水分が原因でカビが繁殖してしまう可能性があります!
カビカビのお部屋になるくらいなら、除湿モードを使ったほうがいいですね。
扇風機を使うのもOK!
扇風機は本来涼むためのものですが、
エアコンを使う時に併用すると空気が循環されるといわれています。
空気の流れを作ってくれるので、除湿と併用すると更に乾きやすくなります!
ですが、エアコンのない部屋しか使えない時ってありませんか?
というか、人の出入りが少ない部屋って
大体エアコンがついてない部屋じゃないですか?
うちはリビングと寝室しかエアコンがないのですが、
食べ物の臭いが移るのは嫌だし、寝室は神聖な場所だと思っているので、
必然的に部屋干しはエアコンのない空き部屋になります。
そんなエアコンがない状況でも役立つのが扇風機です!
部屋に洗濯物を干して、その下から扇風機の首を上向きにします。
風量を最大にしてガーッと乾かします。
この方法だと1~2時間でサッと乾きます!
私の家ではこの方法をよく使っています。
弟の使っていた柔道着を試しに洗ってみたところ1時間半で乾いちゃいました!
柔道着はすっごく分厚いのにすぐ乾いたのでビックリしました。
そして臭いも気にならない!電気代もそんなにかからない!
お手軽なので結構オススメです。
早く乾くのはいいけれど・・・やっぱり臭いが気になる人はコレ!
先程部屋干しの時、食べ物の臭いが気になると言いましたが、
一番気になるのは生乾きのような臭いではないでしょうか。
生乾きの原因は雑菌の臭いです。
除湿モードや扇風機を使用してもやっぱり臭いが気になるという人に、
部屋干しの臭い対策についてまとめました!
・部屋干し用洗濯洗剤・柔軟剤を使う
色んなメーカーが販売を始めていて、ジワジワきているのが部屋干し用洗剤です!
私も持っています!
湿った状態での頑固な臭い菌の増殖を防いでくれるようです。
洗濯機に入れる時に部屋干し専用のものに変えるだけなので簡単ですね!
・なるべく少量ずつ干す
大量に部屋干しすると、洗濯物同士が重なり合うので上手く乾きません!
少量にして干す時は間隔をあけてくださいね。
・アルコールスプレーを使う
干し終わったら、アルコールスプレーをすると殺菌してくれるので臭いません。
消臭スプレーで代用したことがありますが、
洗剤や柔軟剤の香りと混じって不快な臭いになったことがあるので、
私は断然アルコールスプレーがオススメです!
まとめ
・扇風機も短時間で乾かせるのでオススメ
除湿を使うことで早く洗濯物が乾きます。
家事は洗濯だけではないので、早く乾くととてもありがたいですよね!
節約できた時間で家事の合間にティータイムなんかができると最高ですね!
リモコン一つで除湿モードにできるので、ぜひ試してみてください。
★★★メルマガ登録はこちら★★★