転職したいけど親が反対してうるさい!自分の希望を通す3つの方法!
転職を考えた時、あなたは誰に相談しますか?
身の回りの人間で、経験が豊富そうな、というと、まず親が浮かびます。
でも、いざ、その親に「転職を考えているんだけど」
と相談を持ちかけてみたら、反対されたこと、ありませんか?
私自身、転職は2回経験しましたが、もちろん、親の反対にあいましたよ。
私の場合は、母親が強固でしたね。
その反対を押し切って、何とか転職をしたわけです。
そんな経験も踏まえて、どうしたら、自分の希望を通せるのか、
その方法をご紹介します!
資格などを取って安定感を出そう!親は安心させれば黙るもの
自分が親の立場になって、やっとわかるのですが、
親というのは、とにかく、子供に安定した生活を送って欲しいと願うのです。
そして、転職というのは、何かとリスキーなイメージを伴うんですね。
ですから、そのリスクをいかに回避できるのか、
そこがポイントになってくると思います。
私の場合、親を説得するだけの材料が必要だと考え、まずは資格を取りました。
資格を取ったうえで、その資格を生かせる職につきたい、
という方向性でいったのです。
そのためには、中途半端な資格ではダメだと考え、通信教育を使って、
働きながら一年近くみっちりと勉強し、
わりと大きな資格を取ることが出来ました。
そして、「この資格を生かせる会社に行きたい!」
と説得して、何とか転職に成功しました。
親は、資格イコール安定している、という考え方でしたから、
資格作戦は成功したわけです。
資格ではなくても、「この転職によって、自分にはこんなにいいことがある。
そして、転職しても、これだけ保証してもらえるから、大丈夫」
と、具体的に、転職によって得られる安定感を、プレゼンテーションしてみましょう。
価値観が変わってきていることを説明する
親は、私たちにとって、人生の先輩です。
経験も豊富で、頼りにもなるでしょう。
ただ、培われた経験による知恵と親がずっと持ち続けている価値観は、別物なのです。
例えば、昔は当たり前だった、
・終身雇用
・正社員イコール安定
・大企業の方がつぶれにくい
というのは、今では崩れてきていますよね。
転職者は増える一方ですし、正社員だから安心というわけでもありません。
大企業でもブラックなところはありますし、
中小企業で素晴らしい会社だっていっぱいあるのです。
ところが、親の価値観は、数十年前から、あまり変わっていないのですね。
そこで、状況が変わってきていることを、丁寧に説明してみましょう。
この時、決して、「昔はそうだったかもしれないけど…」「その考え方は古い」
などと言ってはいけません!
親は、あなたの事が心配なだけなのです。
その心配を否定してしまうと、話は平行線をたどってしまいます。
まずは、
1.今までへの感謝を示す (ここで、大人になったのだと感じさせます)
2.今は、社会全体で、転職に対する考え方が変わっていることを、資料も使いながら説明
3.自分の周りの転職者の体験談があれば、それも交えて話す
親だって、何が何でも反対したいわけではないのです。
冷静に、きちんと説明すれば、わかってくれるはずです。
自分にとって何が魅力なのかを理解してもらう
親が勧める会社が、子にも魅力的とは限りません。
反対に、親目線だと、デメリットが目立ってしまう勤め先でも、
子から見ると、魅力的な場合だってあります。
そして、働くのは、あなた自身なのです。
それならば、その転職があなたにとって、どう魅力があるのかを、
しっかりと説明しましょう!
・スキルアップができる
・今の職場ではつらいだけだから、新しいところで心機一転やり直したい
・新しいことに挑戦して、〇〇できるようになりたい
など、プラスの方向に説明するのです。
転職の理由は、色々あると思いますが、もしそれがマイナス要因によるものの場合、
「今の上司のパワハラがひどいから」
「残業が多すぎるから」
など、マイナスイメージの理由だけを告げると、親によっては、
「そんなの無視しなさい」
「仕事が遅いからじゃないか」
などと、何の解決にもならないことしか、言わないかもしれません。
私の場合、一度目の転職の理由が、事務員としての仕事内容がほとんど、
上司のお守りだったことでした。
「何で、いい年したアル中でセクハラパワハラの、
オジサンのお世話ばかりしないといけないの!」
と、親にも相談というか、話をしていたんですが、
「仕事なんだから仕方がない」と説教をされて終わっていたんですね。
ですから、どんな転職理由であれ、親が反対をして来たら、
「この転職によって、自分がこんなにハッピーになれるんだよ!」
とアピールをしましょう。
前向きな姿勢なら、親だって反対はしにくいはずですよ。
まとめ
・転職によって得られる安定感を、しっかりアピールする
・親の心配を否定せず、感謝を表しながら、転職への価値観が変わってきていることを、冷静に説明する
・マイナス理由による転職でも、プラス方向の理由をつけて、わかってもらおう
転職は、本人が一番、大変なのです。
親も心配はしますが、結局、働くのは本人なんですから、
周りが決められることではないですよね。
ちなみに、私の二度目の転職は、会社の倒産によるものだったので、
親も反対のしようがありませんでした。
ちゃんと、次の勤務先も自分で探したので、特に何も言われませんでしたよ。やっぱり親は、子供に安定感を望むものなんですね。
★★★メルマガ登録はこちら★★★