今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

あなたの近くにもあるかも!?雷が落ちる場所や家。安全な避難場所は?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

あなたは雷についてどう思っていますか?

私は「音がうるさいな。」くらいにしか思っていません。

ですが落雷で命を落とす方は決して少なくないようです。

 

日本は雷の事故や被害が少ないように感じますが、

実際に死亡事故も起こっています!

身近ではないけど、もし実際に起こったら怖いですよね。

 

今回は雷の落ちやすい場所や、避難方法をまとめました。

 

スポンサーリンク

雷が落ちやすい場所は高いところ

 

 

雷が落ちやすい場所は、高い木があるところ・山のてっぺんです。

この2つは確率が高いです。

 

理由を説明すると電気回路や電界といった専門的な話になりますが、

噛み砕いて説明すると、雷雲と距離が近いからです。

 

雷は地面に早く到達したいという性質があり、

空気中は電気が通りにくい場所で時間がかかってしまうので、

木や建物を通って早く地面に到達できるようにしているのです。

 

ハイキングに行っている時に、

突然のゲリラ豪雨がやってきて雷がピカピカ・・・。

木の下で雨宿りをしている時にもしも雷が落ちたら・・・。

 

このシチュエーションを想像すると恐ろしいですよね。

実際に高い木の下に避難して亡くなられた方がいるそうです。

私も小さい頃に家の近くで雷の落ちる音がしたことがあります。

 

今まで聞いたことのないようなドーンという音だったので、

後日雷の音が鳴った方を見に行ったのですが、そこには雷が落ちた木が!

 

大きな木が真っ二つに折れていて、半分くらい焦げたあとがありました。

幼心に衝撃を受けたのを覚えています。

 

でもなんとなく心の中では他人事なんですよね。

あまり経験がないため恐ろしさをわかっていませんでした。

 

ですが、雷が落ちやすいところはそれだけではありません!

何もない平らなところです。

「ん?高いところじゃないの?」と思った人もいるのではないでしょうか?

 

これが落とし穴なんです!

何もないところということは、自分が一番高いということになりますよね。

平らなところだと人間が一番の被害者となってしまいます・・・。

 

雷が落ちやすい家がある

 

屋外だけが危険というわけではありません。

実は、家の中も危険な場所になります。

 

畑の中の一軒家平屋建ての多い地域の中にある高層マンションには

落ちやすいです。

 

都会にはあまり見られない光景かもしれませんが、

田舎は今でも畑の中にポツンと家が建っているところがあります。

栃木県は雷が多くて有名ですし、比較的田舎なので大変でしょうね。

 

スポンサーリンク

安全な場所もある

 

先程地面よりも高いところには落ちると言いましたが、

その中でも安全なところはあるようです。

それは、鉄筋コンクリート造の建物の中・車やバスの中・電車の中です。

 

このような建物・乗り物は雷が落ちても、

外側の部分を電流が流れるので安全らしいです。

 

そういえば昔、「雷が落ちた時は木の檻の中にいるより、

鉄の檻にいた方が鉄が感電するので安全」

という話を聞いたことがありました。噂は本当だったんですね。

 

木造も安全な方ですが、コンセントや電化製品の近くと天井や壁の近くは、

側撃雷(そくげきらい)に感電する可能性があります。

 

側撃雷とは他の物に落ちた雷が他の物に放電する雷です。

感電を予防するために、

感電の可能性があるものから1mは離れていた方がいいです。

 

落雷に遭遇した時の正しい対応はコレ

 

 

まず雷の光が見えるということは、既に落雷の範囲内にいる

ということを覚えておいてください。

 

落雷が起きる範囲というのは、想像以上に広く、

雷雲から数十キロの範囲なんです。

 

「あー雷が鳴ってるなぁ。イナズマってキレイだよなー。」

なんてノンキなことを言っていたら落雷にやられてしまいます!

雷が光ったら、すぐに先程紹介した安全な場所に避難しましょう。

 

近くに建物がなくて避難できない場合は、

電柱や鉄塔などの高い物体のてっぺんを45度以上の角度で見あげて、

そこから4m以上離れた場所に行きます。

 

自分の姿勢を低くします。

持ち物がある場合は、体より高く突き出さないようにします。

これで一旦大丈夫です!

 

雷の活動が終了して、20分経過したら安全な場所を探しに行くようにしましょう。

まずは落ち着いて行動しましょう!

 

大事な家電も雷の餌食になる

 

 

家の中で特に被害を受けやすいのが家電です。

大型家電はそうでもないらしいのですが、

パソコンなどの精密機器は特に被害を受けやすいそうです。

 

感電してデータが飛ぶなんてことも・・・。

私はパソコンの中に思い出の写真をたくさん保存しているので、

もしデータが飛んだら泣きます。

 

そうならないために雷の光が見えたら次の対策をしましょう!

 

・家電のプラグを抜く

・コンセントや電話線に雷ガード用のタップを付ける

・LANケーブルを抜く

・エアコンや電子レンジはアースを付ける

 

一番簡単なのは家電のプラグを抜くことですかね。

雷ガード用のタップは家電屋さんや、通販で簡単に手に入ります。

 

パソコンに命を懸けている人は、

雷が光ったらとにかくプラグを抜いてください!

 

まとめ

 

・雷が落ちやすい場所は高いところと何もないところ

・雷が光ったら鉄筋コンクリートの建物、車やバスなどの乗り物の中へ避難

・避難する場所がない時は自分の姿勢を低くする

・家電の落雷予防ですぐにできるのはプラグを抜くこと

 

正直雷をナメてましたが、

色々調べていくうちに怖いものだということがよくわかりました。

身近なものではないように感じますが、雷も立派な天災です。

 

避難方法や対策法を知っておけば何かあった時安心ですね。

夏は台風やゲリラ豪雨の多い季節なので、

対策を知ってしっかり備えましょう。

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status