妊活中のイライラはこうやって対処!妊活女子の体験談教えます
妊活中にイライラすることってたくさんありますよね。
自分に、夫に、周りの人に・・・。
「なんて私って醜い心を持っているんだろう。」
そう思ったことはありませんか?
ですが、それはあなただけではありません。
私も現在進行形で妊活中です!
絶賛イライラ中です!
今回は、妊活中にイライラしたことと、それに対する私がした対処法を紹介します。
ケースその1 夫との「仲良し」が週1
妊活するにはとても大事な「仲良し」。
うちは夫が夜勤をしていて、
なかなか休みが合わなかったり、家にいなかったりで週1でした。
週1が少ないと思ったのは、雑誌に
ベビ待ちカップルの平均仲良し回数は
週2~3回と書いてあったからです!
世の中の平均値を下回ると結構思い悩んでしまって、
「このままじゃ赤ちゃんできないんじゃないか。」
と不安になりました。
そして、夫にイライラの矛先が行くようになりました。
夫が疲れているのも分かるんです。
夜勤はある、通勤に片道2時間かかる、仕事自体もハード・・・。
でもやっぱり週1はやっぱり少ない!
意を決してこちらから誘ってみても
「今日はごめん。」の一言。
このままではいけないと思って、
私がしたのが夫の妊活への思いの確認でした。
夜寝る前に「赤ちゃん欲しくないの?」と。
聞き方としては正解ではなかったかもしれませんが、夫は
「赤ちゃんは欲しい。そして夜勤ばかりじゃ子育てに協力できないかもしれないし、
病気になるリスクも上がるから転職も考えている。
長い間子供が出来なさそうだったら病院にだって行くつもり。
でも怖いからその時は一緒に来てほしい。」
と言ってくれました。
今でも仲良しの回数は変わっていませんが、
たまに週2回に増えることもありますし、
彼なりの考えを聞いたことで気持ちが変わったような気がします。
ケース2 母から送られてくる子授け守り
子授け守りってもらうと嬉しいですよね!
デザインも可愛いものが多いし、
何よりも周りに応援されている感じがありますよね!
ですが、これも時としてイライラの原因になります。
私は妊活を始めてまだ1年経っていないのですが、
家には6つの子授け守りがあります。
1つは、新婚旅行の時に
鹿児島県の霧島神社で買ったもの。
それ以外は全て、母から送られてきたものなんです!
最初の2個くらいまでは素直に嬉しかったのですが、
3つ目くらいから急かされているようでイライラしてきました。
付ける場所も限られますしね・・・。
しかもラインで「焦らなくていい。」と送ってきたと思えば、
新年の挨拶をラインで送ってきて
「今年に一人、3年後には二人目がんばれ!」と来ました。
いやいやめっちゃ急かしてくるじゃないですか~
って感じでしたよ。
念のために言っておきますが、
これ義母から送られてきたものじゃないんですよ!
実母ですよ、実母!
普段は仲良し親子で母のことは大好きなんですが、
この時ばかりはイライラしてしまいましたね。
ただ、文句を言ったってしょうがないんです。
相手は、せっかく子授け守りを
わざわざ神社に買いに行ったのに、と思うでしょうからね。
なので、私は3つ目以降を全て枕の中に入れることにしました!
子授け守りは枕に入れる人が多い、というのを
ネットの記事で見つけたんです。
それに目にも付かなくて
プレッシャーになりにくいですからね!
そして、自分で買ったお守りはキーケースに、
残りの2つはポーチに付けて使っています。
このように対処することにしました。
これでもし母に「あげた子授け守りはどこやったの?」と聞かれても、
「枕に入れると良いらしいから枕の中に入れてるんだよ~。」と言えます。
この方法だと誰も傷つかなくて良いです!
ケースその3 友人のインスタグラム
これは結構あるある話だと思うのですが、
友人のインスタグラムにはイライラしました!
妊娠しました報告って、
自分が妊活中じゃない時は「おめでとう!」と心から思えていたのですが、
妊活中になった途端イライラの原因になってしまいました。
ですが、この報告を超える
更なるイライラが待っていたんです!
それが妊娠と出産の経過報告と出産後の体重報告です!
いや~ビックリですよ!
全て一人の人物のインスタなんですが、内容がすごい!
男性なんか引いてしまうんじゃないでしょうか。
まず、妊娠の経過報告はお腹を横から撮った写真と共に、
何を食べただの、食べ過ぎただの、がツラツラと書き連ねてありました。
「誰も妊婦の腹なんか見たくね~よ!」
と心の中で突っ込んでいました。
出産の報告は、「何月何日何時に何グラムで生まれました!」の後に、
陣痛が来てからの話が長文で投稿されていましたよ。
中には「子宮口〇センチ」とか「悪露」など、
生々しい言葉のオンパレード!
不快すぎました。
こんなのって投稿することなの? と疑問を抱きました。
そして出産後の体重報告は、
数字でマイナスやプラスなど書かれていました。
誰も聞きたかね~よ!って感じですよね。
ちなみにこの人は、
妊娠報告を検査薬の写真付きで投稿するような、
なかなか理解が難しい人物でした。
そっとアカウントのブロックをして対処しました。
ですが、結構見た目によらず
こういった投稿をする人は多いです。
絶対こんなことをインスタにあげないだろうな
と思っていた人物がやっていたり・・・。
まぁその時はそっとアカウントをブロックして
憂さ晴らしをしているんですけどね。
まとめ
今回は、妊活中にイライラしたことと、それに対する対処法を紹介しました。
ピッタリと同じケースに出くわすかは分かりませんが、
夫との問題以外は、
逃げるが勝ちだと私は思っています。
家族や友達は、
別に妊活中のイライラから逃げたくらいで
崩れる関係じゃないからです!
夫は、これからもずっと生活を共にする相手なので、
そういうわけにはいきませんが・・・。
意外なところに、
イライラの原因になるものを転がっています。
上手く対処して良い妊活ライフを一緒に送りましょう!
★★★メルマガ登録はこちら★★★