今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

旦那が転職したいと言い出したけど不安だらけ!こんな時はどうする?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

あなたの旦那が、ある日突然、「転職しようと思う」

なんて言い出したら、どうしますか?私も、経験しました!

 

前から、転職を匂わせることはしていましたが、

どこまで本気かわからなかったんですね。

だから、宣言された時は、正直、かなり戸惑いました。

 

夫婦二人ならともかく、小学生と幼稚園の子供を二人抱えて、

これからどうなるんだろうと、不安ばかりがよぎったものです。

 

転職は、家族にとっても大きな出来事です。

簡単に出来ることではないですよね。

 

旦那が転職を言い出したら、妻としてはどうしたらいいのでしょうか

どういう対応をすればいいのか、経験したことも含めて、ご紹介しますね!

 

スポンサーリンク

とにかく話し合うことが大事

 

まずは、旦那がどういう考えでいるのか、それをじっくりと聞きましょう。

転職を言いだされて、こちらもパニックになっているかもしれませんが、

頭ごなしに否定してはいけません

 

・転職先は決まっているのか

・福利厚生などはどうなるのか

・今までの生活水準を、維持できるのか

 

とにかく、不安要素ばかりが頭をよぎってしまうと思います。

でも、そこは、ぐっとこらえて、冷静になりましょう。

 

不安なのは、旦那だって一緒なのです。

二人でパニックになっても、話は進みません。

 

我が家の場合、旦那の前の勤務先が、そこそこ安定したところでした。

決して収入は高くありませんでしたし、問題は多かったですが、

安定というのは、妻にとっては大事なキーワードですよね。

 

それを辞めて、全く違う業界に行きたいというのです。

正直なところ、子供もいるのに、夢を見るな!と思ってしまいました。

 

でも、旦那の話を聞かないと、と思い直して、

まず自分の意見は封印しました。

反対したところで、働くのは旦那なのです。

 

ただ辞めたいではなく、「転職したい」なら、

まだ次がある、と発想を転換してみました。

 

不安は、考えれば考えるほど、大きくなってしまうと思います。

まずは、話を聞いてから考えるようにしてみましょう。

 

転職に賛成の場合

 

転職に賛成の場合は、妻として、

しっかりサポート体制を整えて行きましょう。

おそらく、働きながらの転職活動になると思います。

 

既に、転職先が決まっている場合は、

問題ないのですが、決まっていないなら、

転職活動に妻のサポートは欠かせません

 

私は、面接に行くのに必要だというので、

新しいスーツを新調する予算を組みました。

 

それから、細かいことですが、

履歴書や封筒などを買ってきたり、発送を急ぐ場合は、

郵便局にも走ったし、スケジュールを整理したりもしました。

 

なぜ賛成したのかというと。

前職の上司のパワハラがひどかったからです。

 

暴言は当たり前、上司の仕事のミスも、

旦那がカバーする羽目になったりもしていました。

 

休日も早朝からお構いなしに、仕事の電話がかかってくるし、

オンとオフの切り替えもできませんでした。

 

夜も遅くまで残業続きで、でも残業を申請すると、

上司が嫌み三昧なので、結局サービス残業でした。

 

なので、積極的に賛成したわけではありませんが、

仕方ないかな、という感じでした。

 

転職活動は、精神的にもかなり疲れるものです。

旦那がストレスを抱えないように、家で休息を取れるようにしたり、

精神的なサポートは必要になります。

 

妻は、不安を抱えていると思いますが、

優しく受け止められる余裕を、持っておきたいですね。

 

スポンサーリンク

転職に反対の場合

 

反対の理由は何なのでしょうか。まず、転職自体に反対なのか。

それとも、転職先次第では、賛成にもなるのか。

それをきちんと、考えましょう。

 

それから、旦那がなぜ、転職をしたがっているのか、

その理由をきちんと聞く必要があります。

 

・給与に不満がある

・人間関係が嫌

・残業が多かったり、休みが取れない

 

など、いろんな理由があると思います。

それを聞いたら、転職に納得がいくかもしれませんよ。

 

嫁ブロック」という言葉をご存じですか?

転職したい旦那に、今の会社のステータスや

待遇を手放したくない妻が、断固反対の態度を取ることを言います。

 

実は、私は転職自体には賛成しましたが、

旦那が決めた転職先には、ちょっと難色を示していました。

 

全く違う未経験の業界に加え、福利厚生もほとんどなく

給与を含め、色々条件が悪すぎたのです。

 

前職で、上司のパワハラに疲れていた旦那が、

とにかく人間関係で悩まなくて済みそう、

と飛びついたように見えたんですね。

 

ところが、旦那の親から、「それは嫁ブロックだ」

と言われてしまったので、しかたないのかなと口を閉じました。

 

妻の立場からすれば、家族全体の事を考えてしまうので、

簡単に賛成は出来ないと思います。

思うことは、たくさんあるでしょう。

 

でも、最終的に決めるのは、旦那です。

転職したいというのは、今の職に不満があるからですよね。

 

今、転職を諦めても、結局この先でまた、

転職を考えることが出てくるでしょう。

 

とにかく、反対する気持ちがあっても、

っくりと旦那の話を聞いてみましょう。

 

お互いの意思を尊重して、考えを整理しあえば、

解決するかもしれません。

 

不安なのは何かを整理する

 

転職活動が始まったとしても、妻の立場では、不安だらけでしょう。

でも、サポートをする側としては、いつまでも不安な顔はできませんよね。

そんな時は、自分が何を不安に思っているのか、整理してみましょう。

 

収入が下がる場合

どの程度下がるのか。その収入でやりくりはできないか

以前の生活水準を維持することは、難しいかもしれません。

でも、どこか節約できるところはないでしょうか?

 

私は、インターネットのプロバイダ―の契約を見直したり、

食費の節約など、細かいところを見直しました。

 

物を買うことも、グッと減りましたが、色々ポイントを稼いだり、

ポイントを使って買い物をしたりと、工夫できる面もあります。

 

転職を繰り返す場合

転職先を探すのは、在職中にしましょう。

辞めてから探すのは、金銭的にも精神的にも、余裕がなくなってしまいます。

繰り返す場合は、なおさらですよね。

 

不安要素は、大きな点から細かいところまで、色々あると思います。

でも、前向きにとらえられるところだって、あるはずです。

 

私も、福利厚生がないことや、収入が下がることは、

かなり不安だったので、どれくらいだったらやりくりできるのか、

紙に書き出しました。

 

一カ月にかかる生活費がどれくらいなのか、

家計簿をつけていたので、だいたいの平均値を出して、

一覧表にして、旦那に見せたのです。

 

転職後、国民保険に切り替えるように言われ、

前職の会社の健康保険の、継続を選びました。

こちらだと、2年間という期限はありますが、保険料が少し安くなりました。

 

転職後は、かなり苦しい時期もありましたが、

自転車操業をしながらも、何とかやってこれました。

生活費は、目標値を決めておいた方がいいでしょう。

 

待遇も色々変わりますので、

どんな手当てがつくのかなど、きちんと確認しておきましょうね。

 

まとめ

 

旦那が転職したいと言い出したら、

 

・まずはじっくりと話を聞こう。頭ごなしに否定してはいけない

・賛成の場合は、妻のサポートが必要不可欠なので、転職活動に集中できる態勢を、整えよう

・反対の場合、なぜ反対なのかを考え、冷静に旦那と話し合おう

不安なことは、自分の中で整理をして、一つ一つ、焦らずに考えよう

 

家族がいる以上、転職はなかなか難しいです。

でも、怖がる必要もないと思います。

無理だー、と思っても、何とかなるものです。

 

ただ、転職するにしろ、しないにしろ、

妻が一人で抱えこむのは大変なので、周りにも協力してもらいましょう。

もしかしたら、いい意見も出るかもしれませんよ!

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status