不器用な私がズボンの紐通しの代用をクリップで出来るか実験した!その結果…
あなたはズボンの紐通しってできますか?
実は私はかなりの不器用で、ズボンから紐が抜けてしまったら、
そのまま放置で履いていました!
ズボラすぎますよね。
ですが結婚して半年、
とうとう夫のズボンの紐が抜けてしまったんです。
これは放置というわけにはいかない!
紐通しも代用できる物もない!
そこで使ったのがクリップでした。
無事、ズボンの紐は通ったのか!?
今回は、そんな実験結果を報告したいと思います。
クリップで紐通しの代用はできる!
結果的に、クリップの紐通しでの代用はできました!
私が使ったのはペーパークリップです。
そう、あの事務とかで使う、
紙をまとめるあのクリップです。
紐通しの代用というと、
ヘアピンやストローなんてのが多いですよね。
ネットで検索しても出てくるのは、この2つがトップかなと思います。
ですが、私の家にはどちらもない!
実は、ヘアピンは看護師の私にとっては
超必需品でした!
職業柄、学生時代からずっとお世話になっていたヘアピンなのですが、
引っ越しを機に仕事を辞め、
「あ~ヘアピンなんかまた買えばいいや!捨てちゃえ!」
と全部処分してきていたんです。
全然エコじゃないですよね。
ストローは、結婚式のフォトプロップスを作る時に
100均でペーパーストローを買ったんですが、
柔軟性と太さのあるプラスチック製に比べてひ弱なので、選択肢から外れました。
何か良いものはないかな?
とヘアピンの構造を思い浮かべていると、
要は紐を固定しながらズボンの中を一周できて、
しっかりした造りであれば良いと気づいたんです。
そして、我が家の何でもBOXをガサゴソ・・・。
そこで見つけたのがペーパークリップでした!
試しにクリップにズボンの紐を
片結びで括りつけてみました。
ズボンの中で外れてしまったら最悪ですからね!
慎重にギュッと固く結ぶと、
これがなかなか良い感じでした。(見出しの画像が結んだものです。)
ではさっそくズボンに通してみましょうとネットで、
紐の通し方を見ながら通してみました。
尺取り虫のように布をたぐりよせては、
引っ張るというのを繰り返した結果、すぐに出来ました!
めちゃくちゃ簡単です!
ズボラなので、何度か失敗するだろうなぁ
と思っていましたが、
なんと一発で成功しちゃったんです!
これはかな~りオススメですよ!
私は自他ともに認めるズボラなので、
大体のズボラな人でもこれならできると思います。
しかも、ヘアピンやストローは
女性の家にはあるかもしれませんが、
男性の家にはあまりないものですよね。
ぺーパークリップなら家にある!
という場合はぜひ試してみてほしいです。
ペーパークリップでズボン通しをするコツは1つ
めちゃくちゃ簡単なこのズボン通しの方法ですが、
コツが1つあります。
それは、ペーパークリップに結び付ける時に
片結びをなるべく小さく作ることです!
大きいと、ウエストのところの縫い目に引っかかってしまって、
通らなくなる危険性があります!
尺取り虫のように布をたぐり寄せるといいましたが、
縫い目のところは
少し通りづらい感じがありました。
ただ、片結びを小さく作っておけば
スルッと通ると思いますので、
この点にだけは気を付けてもらえると良いかなと思います。
番外編 ボールペンでズボン通しの代用に挑戦してみた
調子に乗った私は、ネットにちらっと書かれていた
ボールペンでの代用方法にも挑戦しました!
ボールペンに紐を固定して
ズボンに通すのですが、見事に失敗!
というか、紐が少しも通りませんでした!
ボールペンも比較的細いものにしたんですが、
全く歯が立ちませんでしたね!
ズボンや紐の素材にもよると思うので、
もしかしたら他のズボンなら通ったかもしれませんが。
わざわざペーパークリップで成功したズボンの紐を、
わざわざ抜いてまで挑戦したのに、
なんだかすごく残念な気持ちになりました・・・。
もし、あなたが挑戦する時は
ペーパークリップを使ってくださいね!
その方が確実ですよ~。
まとめ
ズボン紐を通す代用でヘアピンもストローもない時は
・ペーパークリップがかなり使える! ・ボールペンは難しい! |
ということが実験の結果で分かりました。
とにかくズボンの紐通しに通るサイズの細さで、
紐が固定できるのであれば
なんだって代用できる可能性があります!
もしかしたら、ネットに書かれてない
代用できるものが隠れているかもしれません。
ただ、この記事を読んでくれているあなたは、
ズボンに紐を通さないと!と焦っていると思うので、
ぜひペーパークリップを使ってみてくださいね!
★★★メルマガ登録はこちら★★★