今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

これで快適!灯油ストーブの臭い消しは簡単!他のストーブの方法も紹介

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

「灯油ストーブをつけたら臭いがすさまじくて我慢できない!」

そんな時ありませんか?

 

そして「昨年はそんなことなかったのになぜ!?」

と混乱してしまうこともありますよね。

 

ですがこの臭いを消し去る方法がちゃんとあります!

しかも簡単なんですよ~!

 

そして知っておいて損はない、

他の種類のストーブの臭い消しの方法も教えちゃいます!

 

スポンサーリンク

臭い消しの方法は換気!根本的な灯油(石油)ストーブの臭い消しの方法は2つ!

 

灯油ストーブの臭いを

「臭い!」と思ってから消す改善策は1つです。

 

それは換気です!

 

これは他のストーブにも使えますが、

根本的な解決にはなりません!

 

解決策は、普段から2つのことだけ

きちんとしておけば大丈夫です!

 

その2つとは、

・灯油は新しいものを使うこと

・芯を必要時交換すること

です。

 

この2つに気を付けておくだけで、

あの嫌な臭いは改善できます。

 

では、それぞれ解説していきましょう。

まず、灯油についてです。

 

あなたの家では、冬の終わりにストーブを片づける時、

灯油はどうしていますか?

 

知らない人が多いと思うのですが、

実は片づける時点できちんと

灯油の処理をしておかないといけません。

 

もし、灯油がタンクに入ったまま片づけて、

翌年にそのまま灯油を注ぎ足して使うと、

嫌な臭いが出てきます。

 

どういう風に処理をするかですが、

残っている灯油の量によって違います。

 

・灯油の量が少ない場合

灯油を注ぎ足さずに空焼きして、

灯油を使い切ってから収納

 

・灯油の量が多い場合

灯油を買った場所に引き取ってもらう

 

 

このように方法が違うので、

気を付けてくださいね。

 

私の家では、2つ灯油ストーブがあったのですが、

なかなか灯油の使用配分が難しく、

よく残ってしまっていたので、

ガソリンスタンドに持って行ってましたよ。

 

次に芯の交換についてです。

 

芯を長年使っていると劣化してしまい、

臭いの原因になります。

 

灯油についても共通して言えるのですが、

これは不完全燃焼になっていることが臭いの原因です。

 

不純なものが燃えていることで

嫌な臭いを発生させてしまっているんです!

 

「芯の交換って簡単に言うけどなんだか難しそう・・・。」

と思うかもしれませんが、

うちの祖母でも交換できていたので、

簡単だと思います。

 

ドライバーなどの家にあるような工具があればできます!

 

具体的な交換方法は動画を貼っておきます。

 

交換頻度ですが、

嫌な臭いが強くなった時火力が弱くなった時です。

 

すごくアバウトで困っちゃいますよね。

 

うちの場合は、2~3年に1回ペースで

交換していたような記憶があります。

 

不完全燃焼は、一酸化炭素中毒の原因となる場合がありますので、

赤ちゃん小さいお子さんがいる家庭は、

早め早めに交換しても良いかもしれませんね。

 

ちなみに灯油ストーブ石油ストーブ同じものです。

 

FF式ストーブは基本的に室内が臭くなることはありえない!

 

FF式ストーブは、

給気も排気も室外から行っています。

 

なので、基本的に室内が灯油臭くなる

ということはありえません!

 

この時まず自分で確認できることは、

灯油がこぼれていないかということです。

 

FF式ストーブは賃貸アパートでは、

最初から設備として付属されているところも少なくないです。

 

その場合、灯油が自動供給になっているかと思います。

 

ストーブの内部の部品の調子が悪くて、

灯油が多く補給されている可能性もありえます。

 

それ以外、素人にできることはありません。

 

「あれ?臭いがある。おかしいな。」と思ったら、

すぐに問い合わせた方が良いです。

 

スポンサーリンク

薪ストーブは煙が逆流することで臭くなる!

 

薪ストーブの場合は点火して

あまり時間が経ってない時が臭くなりやすいです。

 

何かしらの原因で煙が逆流してしまうと、

室内が煙臭くなってしまうんです。

 

原因と対策をそれぞれ紹介していきます。

 

・煙突の構造の問題

煙突の構造については、

専門店が工事をしているはずなので、

そんなに問題はないかと思います。

 

でも、他の原因が見当たらない時は

相談すると良いと思います。

 

・台所の換気扇などで煙が引っ張られてしまう

薪ストーブから近い窓を

約10cm開けて焚いてみましょう。

 

これで煙臭さがなくなれば換気扇のせいです。

 

・燃焼の温度

これは一番原因となりやすいものです。

焚く温度が低いと臭くなってしまいます。

 

大体250度が良いとされているので、

調整してみてください。

 

ちなみに温度が低い

薪の燃焼が悪くて、煙がたくさん出ます。

 

逆に高い

ストーブ本体を傷めてしまうことになります。

 

絶対250度じゃないといけないわけではないので、

250~300度くらいで調整できると良いです。

 

・薪の乾燥具合

薪が湿っていると臭くなることがあります。

しっかり乾燥した薪を使うことで改善されます。

 

 

この4つになります。

 

ここから原因を絞り込んで解決していきましょう。

 

薪ストーブなんか一生使うことないと思っている方、

注意してくださいね!

 

私の周りでは、夫がどうしても欲しいと言って、

薪ストーブを導入した人が何人かいますよ!

 

もしかしたらあなたも今後

薪ストーブとお付き合いすることがあるかもしれません!

 

まとめ

各種ストーブの臭い対策は

・灯油(石油)ストーブの灯油は新しいものを使うこと、を必要時交換すること

・FF式ストーブは灯油がこぼれていないか確認して、分からなければ問い合わせする

・薪ストーブの原因となるものは4つ

 

とにかく、すぐに臭いをどうにかしたい場合は、

換気しかないです。

 

それよりも原因となるものを解決していく方が

大事ということが分かりましたね!

 

今家にあるストーブの原因や

解決策を知っておくのも大事ですが、

もし引っ越し家族の意向ストーブを買い替えることもあると思います。

 

各種ストーブの対策を、

少し頭の片隅に入れておくと良いかもしれませんね。

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status