今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

留学中のストレス原因No.1は人間関係が原因⁉︎解決法と発散法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

期待はやる気に満ち溢れて日本を飛び出しスタートした留学生活。

何もかもが刺激的な毎日ですよね。

 

言葉の壁は想定内でも、意外と大変なのが

現地での人間関係ではないでしょうか。

 

語学留学なのか、専門知識を深める留学なのか、

住まいはホームステイなのか、寮生活なのか、ルームシェアなのか…

それぞれの環境によっても人間関係で感じるストレスは異なりますよね。

 

私自身のホームステイをしながらの交換留学経験と、

現在ルームシェアをしながら

アメリカの大学院に通っている友人の話をもとに、

留学生活の人間関係で感じるストレスについてお話ししていきますね。

 

スポンサーリンク

留学先の人間関係で感じるストレス〜日本人編〜

 

同じ人種だからと言って価値観が合うという訳ではない!

 

日本以外の国で同じ日本人と出会うと、

同じ人種というだけで親近感を抱いてしまうことはありませんか?

 

特に留学生活など、最初は不安な気持ちを抱えていればいるほど

母国語が通じ合う同じ人種の日本人に話しかけずにはいられない!

という人も多いですよね。

 

でも、それがストレスの原因になりかねないこともあるんです。

 

留学先だからこそ仲が深まったものの、

もし日本で出会っていたらここまで仲が深まっていたのかな?

という相手の場合です。

 

当たり前のことですが、同じ人種だからと言って

価値観や考え方が合うとは限りませんよね。

 

でも、海外では「なんで同じ日本人なのに…」

と母国にいる時以上に同じ人種の相手に対して

“自分の普通”や”自分の当たり前”を

知らず知らずの間に押し付けてしまいがちなんですよね。

 

また、留学に対する目的やモチベーションの差も、

同じ人種の相手との関係性に関わってきたりもしますよね。

 

イライラしたりモヤモヤしたり…

なんで留学にまで来て日本人との人間関係に悩まないといけないんだ!

と焦りさえも感じたりします。

 

同じ人種だからと言って価値観が同じとは限らない!

と割り切っていると少しは楽になるかもしれませんよね。

 

あえて一緒にいる必要はない

 

ストレスを感じながらズルズルと一緒に過ごすのは、

精神的にも辛いのはもちろん、せっかくのお互いの留学の時間を

無駄にすらしてしまっている可能性がありますよね。

 

そんな時は、思い切って離れてみることも大切です。

離れられる関係性なのか、離れることは難しいのか、

もちろんそれにもよりますが…

 

私自身は、私の性格上不安になると

どうしても言葉の通じる同じ日本人に頼ってしまいそうだと

留学前から感じていました。

 

その事もあって、最初から留学先の学校が同じだった

日本人の友人とは少し距離を置いていました。

 

それも気まずい距離の置き方ではなく、最初にその友人と

その留学へのお互いのモチベーションなんかを話しているうちに

お互いのために一緒にいて日本語を話すのはやめよう

という事になったんです。

 

たまに会うと”最近どう?”なんて会話はしましたが、

それぞれがそれぞれに良きライバルのような存在でした。

 

一緒にいる必要のある相手とは話し合う事が大切

 

距離を置ける相手、離れる事が出来る相手よりも、

離れたいけれど離れられない相手の方が

ストレスの対象として感じやすいのが事実ですよね。

 

“離れられるなら悩んでない!”という声が聞こえてきそうです…

そんな時は、その相手ととことん話し合うしかないと思うんです。

 

現在、アメリカの大学院に通っている私の友人から

相談の長文メールが届いた事があります。

 

内容は、現地で一緒にプロジェクトを進めている

同じチームの日本人との関係についての相談でした。

 

“良い人だけれども、どうも性格が合わない。

一緒にいると比べてしまい劣等感すら感じる…”

というような悩みだったんです。

 

彼女もまた、距離を置くことは出来ない相手との関係に

頭を悩ませていました。

 

そこで、私は微力ながら

“私にメールしてきた自分が思ってること、感じてることを本人に伝えてみたら?”

とアドバイスをしてみました。

 

素直すぎる友人は私のありきたりなアドバイスを実行したようで、

数日後にその相手とのわだかまりが解けた!

と報告してくれたんです。

 

これは偶然にも成功した例になってしまうのですが、

やはり話し合うこと、気持ちを言葉にして伝える事は重要ですよね。

 

留学先の人間関係で感じるストレス〜人種の違い編〜

 

文化の違いを理解し認める

 

生まれも育ちも文化も歴史も違うのだから違って当たり前

という大前提のことを常に頭に入れておくことが大切ですよね。

 

特に日本は海外の人々からもビックリされるような

文化や習慣が多くありますよね。

 

だから、もはや“当たり前”や”常識”は何一つ通用しないんですよね。

“ありえない事がありえる!”くらいの心構えで

ちょうどいいのではないでしょうか。

 

私はホームステイ初日、アメリカ人のホストファミリーのパパは

靴のまま家の中を歩いていて、ママは裸足で歩いている…

 

そして裸足のままご近所くらいまでなら歩いて行ってしまい、

またそのまま家の中へと入ってくる。

愛犬は庭と家の中を行ったり来たり…

 

私は一体どうするべきなのか?ルールはどうなっているのか?

全てにおいて謎ばかりでした。

 

自分のルールにこだわらない

 

日本で過ごしていた時の自分のルールや習慣もとても大切ですが、

留学先で他の人種の人々と上手くやっていこうと思うと、

その“自分のルール”が時に邪魔をすることが多々ありますよね。

 

自分らしさ、日本人らしさを失ってしまうという訳ではありませんが、

ある程度器を大きく許容範囲を広げられたらいいですよね。

 

スポンサーリンク

留学中に感じる人間関係のストレス発散方法

 

  • 一人でも出来るような趣味を見つける
  • 日記をつける
  • 新しい人間関係を築いてみる

 

私は嬉しい事も悲しい事もイライラした事も、

留学中は毎日日記を書いていました。

 

最初は記録用として、また英文作成の練習として続けていましたが

どんな事でも書いていると、とてもスッキリしたのを覚えています。

 

新しい人間関係を1から構築するのは大変ですが、

それもまたひとつの手ですよね。

 

実際に私も留学生活の後半に新しいクラスをとりました。

そこで新しい友人が出来たことで留学生活がガラリと変わったんです。

 

人間関係でのストレスを感じた時こそ、新しいことに挑戦して

自ら環境を変えてみるのも良い方法の一つですよね!

 

英語で日記を書く時に参考に出来そうな著書があるそうです!

 

まとめ

 

  • 人種問わず、価値観の違いがあるということを理解する!
  • 離れてみる
  • 離れられない相手とは冷静な話し合いを!
  • 自分なりのストレス発散法を見つける
  • 新しいことに挑戦してみる!

 

文化も習慣も違う異国での生活は、

ただでさえ知らず知らずのうちにストレスがたまってしまいますよね。

 

その上更に人間関係でのストレスとなると、

気が滅入ってしまうこともあるでしょう。

 

そんな時は無理はせずに、

ストレス回避方法を見つけられると良いですよね。

 

後から振り返ると、その経験が自分を成長させてくれていた!

なんてこともよくあることですね!

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status