レーヨン100%を洗濯すると縮む!?正しい対処法を教えます!
どうもこんにちは、たかふみです!
レーヨン100%のものを家で洗濯したら縮んでしまったことありませんか?
わたしは数々のお気に入りの洋服が半分ぐらいのサイズに縮んでしまったんです・・・。
レーヨン100%の場合は、洗濯表示も「水洗いNG」になっている場合がほとんどですが、
最近はプチプラ衣料にもレーヨン素材がかなり増えてきました。
「レーヨンはクリーニングに出すしかない・・・」、
「ケアに手間とコストがかかるから着たくない・・・」、
「家で洗濯できればなぁ」と思っている方もいらしゃいますよね?
レーヨン100%は本当に家で洗濯できないのでしょうか。答えは「NO」です。
私は家で洗っていますが、ここ数年、失敗はありません。
そこで今回は、私が実際に家で実践するレーヨン100%の洗濯方法と縮み対策をお教えします。
ポイントさえ押さえれば、家で簡単にケアできますよ。
レーヨン洗濯のポイント4つ
自宅でレーヨン100%を洗濯する場合の押さえておくべきポイントは、次の4つです。
・ ドライクリーニング用の洗剤を使う
・ 短時間勝負
・ ハンガーにかけて陰干し
・ 乾いたらアイロンがけ
はじめて洗濯するのは、万が一の場合を考えて、着古したプチプラのものがよいと思います。
いきなり高価なもので試すのはやめましょうね。
では、次に洗濯の方法を説明していきます。
レーヨンを実際に洗ってみよう!!
レーヨンは水に弱い繊維なので、とにかく時間が勝負です。
道具をそろえたらスピーディーに行うことを心がけましょう。
まず、たらい等に洗剤液を作ります。
私がおすすめする洗剤は、ドライクリーニング用の洗剤です。
業務用がほとんどですが、家庭用でも通販で入手可能です。
中性洗剤を代用する方法もネットではよく見かけますが、レーヨンの混合率が高い場合は、
専用洗剤を使用した方が失敗率が下がります。
次に洗濯液に衣料を入れます。
押し洗いをしながら全体に液をいきわたらせ、2分以内に取り出します。
柔軟剤は必要ありません。
そして、すすぎと脱水です。ここから洗濯機を使います。
たっぷりの水で30秒ほどですすいで、高速で脱水を30秒ほど行います。
すすぎまで手作業で行う場合は、衣類を絞らずに、水を捨てて、新しい水に入れ替えて、
20秒程度押し洗いをします。同じ要領で2度繰り返します。
その後、洗濯機で脱水を30秒ほど行います。
洗い終わったら、ハンガーにかけて陰干しします。
直射日光に当たると変色してしまう可能性があるので、日陰に干しましょう。
少し引っぱりながら、形を整えるようにして干すと、縮み防止になります。
乾いてから、アイロンをかけると、もとのレーヨンの風合いが取り戻せます。
ただし、レーヨンは熱にも弱いので、くれぐれも中温で、
あて布をすることを忘れないようにしてください。
縮んだレーヨンを元に戻す方法
気をつけてケアしていてもレーヨンはとても縮みやすい素材です。
洗濯をしたら縮んでしまった場合に有効な対処法をご紹介しますね。
用意するものは、シリコン入りのリンス(コンディショナー)です。
ノンシリコンでは意味がありません。
たらいなどに、ぬるま湯をはり、シリコン入りのリンスを5~6プッシュして、よく溶かします。
そして30分ほどつけて置きます。
その後、1分ほど洗濯機で脱水をして、形を整えてハンガーで陰干しします。
これだけで、柔らかな質感を取り戻せます。不思議ですね。
ただし、水に長くつけるので、リスクはあります。
縮んでしまった場合の最終手段として、トライしてみることをおすすめします。
レーヨンとポリエステルの服の洗濯方法はこれ!二つの素材を知ろう! | その常識、本当に正しいの?
まとめ
レーヨン100%洗濯のポイントをもう一度おさらいしましょう。
・ドライクリーニング用の洗剤を使う
・短時間勝負
・ハンガーにかけて陰干し
・乾いたらアイロンがけ
また、縮んだレーヨンには、シリコン入りのリンス(コンディショナー)を使うことがポイントでした。
この方法さえ覚えておけば、これからは家で手軽にレーヨン100%のものも洗濯することができますよ!
素材に合ったケア方法を知って、女子力を上げておしゃれを楽しみましょう!!
そうそう、
女子力というと健康に気をつけていることもポイント!
スーパーにはいろいろな添加物や農薬という毒の入った食材が普通に売られているんです。
普通にスーパーで売られている危険な食べ物について、詳しくはこちらの記事で語っています。
身近にある食べると危険な油とは??実は色々なところで使われていた
しっかりと知識をつけて健康的な体を作りましょう。
ではでは~ たかびんでしたー
★★★メルマガ登録はこちら★★★