成人式の後の同窓会に誘われないのはいじめられてたことが原因?
成人式が近づくと、
元同級生から同窓会の連絡が来たりしませんか?
昔はハガキでしたが、
今は、LINEやメールなどの場合もあるでしょう。
ところが、そのお知らせが来ていないことを、
他からの情報で知った時のショック!
「今度の同窓会、行く?」
「え?知らない、何それ…」
もしかして、自分だけ来ていないのは、
当時、いじめを受けていたからだろうか。
いじめられていた自分は、
今でも、呼ぶ価値もないと思われているんだろうか。
そんな風に、落ち込んでしまうかもしれません。
でも、ちょっと待って下さいね。
それは、誤解の可能性があるんですよ!
いじめられたり不登校であっても同窓会の通知は来るはず
同級生からいじめられていた記憶は、
何年たっても消えるものではありません。
生々しく、思い出しただけで痛いんですよね。
私も、中学生の時、一時期ですが、
クラスの中心グループに目をつけられ、つらい思いをした経験があります。
向こうがどういう気持ちでしていたのかは知りませんが、
私にとっては、私をおとしめようとする存在、としか思えませんでした。
だから、もし同窓会の連絡が来なかったら、
また自分だけのけ者にされたんだ、と思ってしまうと思います。
また、不登校だった場合、
クラスに仲の良い友達がいないこともあるでしょう。
だから、
「クラスで存在感が薄かったから、連絡が来なかったのかも…」
と考えてしまいがちですよね。
でも、冷静になって考えてみましょう。
成人したってことは、もう大人ですよね。
学生もいますが、社会人として働いている人もいるでしょう。
つまり、いつまでも幼稚なままではなく、常識もあるという事です。
同窓会と言えば、先生も呼びますよね?
そんな公式な集まりに、気まずさがあるかもしれなくても、
特定の人を呼ばない、というのは考えにくいのです。
次の点に、心当たりはありませんか?
・当時の同級生とは繋がっていたくなくて、連絡先を変えた
・もともと、同級生とは連絡先を交換していない
・引っ越して、転居先を誰にも教えていない
同窓会の幹事って、結構大変な仕事なんです。
何年も連絡を取っていない相手の連絡先が分からないと、お手上げなんですね。
特に、今は郵便で連絡を取る機会は、かなり減りました。
スマホ一つあれば事が足りる便利な世の中、
そのスマホに情報がなければ、そこで連絡も途絶えてしまうんですよ。
ですから、もし同窓会に出たい気持ちがあるなら、
こちらから連絡先を教える必要があるんです。
気まずいようなら、先生に連絡を取ってみる、
という手もありますよ!
その同窓会は友達同士の集まりかも
「〇〇から同窓会しようって連絡あったよ」
そう聞かされると、連絡のない自分はのけ者扱い…
と思ってしまいがちですよね。
あの頃と同じことを、
またされるのかと、嫌な思いしかしません。
でも、その同窓会、本当に同窓会ですか?
もしかして、単に地元に残った仲良い子たちだけの集まり
ってことは、ありませんか?
地元に残っている子って、
結構そのまま付き合いが続いてたりするんです。
私も、以前、実家にたまたま帰っていた時、
小学校の同級生から連絡があり、
「同窓会をするんだけど、来られる?」
と聞かれました。
その時は、産後でまだ体調も良くなかったので断ったんですが、
その同級生が、
「地元に残っている子たちでグループを作って、時々集まってるんだよ」
と言っていました。
地元密着型の地域だと、そういうことも多いと思いますよ。
便宜上、「同窓会」と言っているだけで、
単なる仲良し同士の集まりというパターンは、十分考えられますね。
しかも、成人式という大きなイベントがあるんですから、
そりゃあ、集まりたくもなるでしょう。
だから、あまり深く考えず、
「仲良し同士で飲みたいんだな」
くらいに考えておきましょうね。
成人してからも付き合いたい同級生なのか考えよう
ここまでは、同窓会に呼ばれなかった原因について、考えてきました。
ただ、私が気になるのは、
「自分をいじめていた相手と、同窓会をしたいのか」
「不登校だった場合、関わりの薄かったクラスで集まりたいのか」
という点です。
私なら、呼ばれたとしても絶対に行きませんね。
いじめの場合、向こうが軽い気持ちだったとしても、
こっちは何年たっても忘れられない傷になってるんです。
そんな相手と、楽しくなんて過ごせないです!
「あの頃は子供だったからさ~」
「え、まだ気にしてたの?」
なんて言われたら、更に傷が深くなりそうです。
同窓会って、当時のメンバーが集合して、
成長したお互いの姿にびっくりしたり、
懐かしい思い出話に花を咲かせたり、そんな場ですよね?
いじめた側といじめられた側が、
「あの頃が懐かしいなあ」
なんて語り合えるはずがありません!
それくらいなら、いっそ、同窓会なんてスパッと諦めて、
今の新しい関係を楽しみませんか?
中学で嫌な思い出があっても、高校ではどうでしたか?
大学などの進学先で出会った、新しい友人もいるでしょう。
働きに出れば、また違った出会いもあります。
わざわざ嫌な思い出を掘り出さなくても、
新しくステキな思い出を作る方が、ずっと前向きだと思いますよ!
まとめ
・いじめられてたり、不登校だった場合、 連絡先が不明で、同窓会の連絡が来ない場合も考えられる ・公式の同窓会ではなく、単なる地元の友達同士の集まりの可能性も ・大人になってからも付き合いたい相手でなければ、同窓会に出なくても良いと思う |
私自身は、小学校の同窓会には行きましたが、
中学のはあったのかどうかも知りません。
地元を離れて長いので、地元以外の友だちの方が多いです。
確かに、同窓会という響きには、
「当時の自分の位置を確認する」
的なイメージがありますよね?
同窓会に行く、という人が周りにいると、
羨ましくなったりもしますが、人は人!
成人式でしっかり大人への自覚をもって、
改めて良い人間関係を築いていきましょうね。
★★★メルマガ登録はこちら★★★