今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

浴衣の洗濯って意外と簡単!のりスプレーでパリッと粋に着こなそう!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

見ていても涼しげで「夏」を素敵に演出してくれる浴衣。

デートに浴衣、いいですね♡

最近の浴衣は着るのがどんどん簡単になっていますよね。

 

あとは洗濯の仕方がわかれば、ほんとに気楽に着ることができます。

私も子どもの頃、浴衣が陰干しされているとワクワク。

「いつ着るのかなぁ~」と楽しみで仕方ありませんでした。

 

今年はぜひ子どもに着せてあげたい! なんだったらママだって着たい!

今回はそんなママさんの疑問「浴衣を着た後ってどうするの??」にお答えします。

自宅でサっと洗濯しても「パリッ」と粋に着こなしちゃいましょう!!

 

スポンサーリンク

洗濯の頻度はどのくらい??

 

 

ほとんど汗もかかずに汚れていないようなら、

着物用のハンガーや物干し竿にかけて風を通しましょう。

サッとファブリーズをすると臭いもつきません。

 

汗や汚れが付いてしまった時や、

「もう来年まで着ないよ」という時は洗濯が必要です。

 

洗濯表示を確認して、水洗いができるマークがあれば自宅で洗濯にチャレンジです。

もし出来ないようなら、クリーニングに出してくださいね。

 

まず確認!浴衣の色落ち

 

 

洗濯する際に気を付けることは「浴衣の色落ち」です。

簡単に洗濯できても白い部分がピンクや藍色に染まってしまったら台無しです!

 

藍色が素敵な浴衣を頂き「これは色落ちしそうだなぁ」

「他のとは別に洗おう!」とやってしまったばっかりに…。

白い模様がきれいなブルーに染まり、気分もブルーです。

 

その頃の私は「色落ちは他の衣類に付くもの」くらいの認識でした。

今になると笑える話ですが、それ自体も染められちゃうんですね。

面倒でも、初めに確認しましょう。

 

生地の裏、縫い合わせの重なっている部分へ液体洗剤を少し付け、

様子を見てください。

もし「色落ち」するようならクリーニングに出しましょう。

 

スポンサーリンク

洗濯機で浴衣を洗ってみよう!

 

 

洗濯はドライ運転が生地を傷めずおすすめです。

中性の液体洗剤を使いましょう。

汚れのチェックをします。歯ブラシを用意しましょう!

 

・襟元などファンデーションの汚れや汗染みはありませんか?

液体のクレンジングオイルを直接汚れに付けて、歯ブラシで軽くこすりましょう。

 

・食べこぼしなどの油汚れは大丈夫?

食器洗い洗剤で同様に、歯ブラシで軽くコシコシ

 

・裾に泥の汚れは付いていませんか??

泥を乾かして払い落します その後よく泡立てた石鹸と歯ブラシで!

 

浴衣の型崩れを防ぐために、たたんでネットに入れます。

↓浴衣の畳み方はこちら↓

 

ネットはジャストサイズのものがおすすめです。

浴衣を更に半分に折って、サイズが合うようにしてもいいですね。

 

ネットが大きすぎると、折角畳んだのに中でグシャグシャになってしまいます。

あとはいつも通り、ドライコースでお洗濯です!

 

干し方は「陰干し」で「まっすぐ」に

 

 

色褪せやごわつきを抑えるため、陰干しにしましょう。

干し方は、物干し竿に通すだけ

袖までまっすぐになるように干すのがポイントです。

 

我が家の場合、日中は普段の洗濯物でいっぱい。

そんなに広く干せるはずもありません!

 

「ン?? 陰干しでいいのなら、いっそのこと夜干しちゃおう!

と浴衣は夜干しです。

 

シュッと粋に着こなすには仕上げにのりスプレー

 

 

洗ったあとにシワが付いたままでは、なんだか野暮ったい。

できれば新品のように、パリッとさせたいですよね。

そこで登場するのが「のりスプレー」我が家はキーピングです。

 

私のおすすめは、外側から全体に軽くのりスプレーをかけて、

少し乾かしアイロンを掛ける方法。

パリッと感を出すのに重要な襟元は、気持ち多めにかけています。

 

すすぎの最後にのりを溶かす方法もありますが、

のりが浸透してしまうので汗をかくと少しベタつく気がします…。

アイロンをかける時は表示を見て、温度の確認をしてくださいね。

 

まずは袖から

・縫い目を揃えて表面を平らになでておきます

・縫い目と同じ方向にまっすぐアイロンをかけます

 

次は襟

・裏からかけましょう シワがよっても表からは見えません。

 

前身頃にも

・浴衣は大きいので畳んだまま身頃にアイロンをかけます

 

背中部分 後ろ身頃にかけたら終了

・かけ終わった前身頃を開いて後ろ身頃にも

 

まとめ

 

・浴衣はおうちで普通に洗える!

洗い方にひと工夫でグシャグシャにならない

干し方でシワを少なくする

・仕上げのアイロン掛けは「のりスプレー」でパリッと

・表示に気を付けて、色落ちすることが分かったらクリーニングへ

 

浴衣の洗濯で気を付けることは3つ「色落ち」「生地の傷み」「型崩れ」です。

これに注意すればクリーニングに出さなくてもおうちで洗濯できますよ。

 

めんどくさがりの私は、シワが付かないように洗濯して

アイロン掛けは来シーズンに持ち越しています。

シーズン中、我が家は着ても2回なので洗濯も一度切り。

 

気楽に楽しみたいのが何よりも優先です!

夏の花火大会やお祭りで浴衣を着る子どもたち、見たいですもんね!!

 

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status