今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

エアコンのドライは冷房よりも電気代がかからない?それホント!?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

先日、友人M

「夏って電気代が心配だよね。ドライは冷房より電気代安いらしいよ」

すると友人K

「でも、ドライで暑くなって結局冷房にすると、

その切り替えの時に結構電気代かかるんだって」と。

夏に冷房を使い始めた後の「電気の請求書」とっても怖いですよね!!

予想以上にお高くなっていたときの衝撃といったらありません

夏場の一日の電気代 エアコンは50%を占めるそうです。

巷ではエアコンに関するいろいろな説が囁かれていますが

「夏場のエアコン」どんな使い方をすれば効率よく、

そして快適に、できれば省エネに使いこなせるのでしょうか??

私もまだ知らない「エアコンの使い方」あるかもしれません。

夏の電気代節約のため、じ~っくり調べてみました!

スポンサーリンク

ドライってどんな機能か知っている?

私も調べてみて初めて知ったのですが、ドライ機能には2つの種類があります。

1つは「弱冷房除湿」そしてもう1つは「再熱除湿

なんのことかよくわかりませんね。

弱冷房除湿とは

室内の暖かく湿った空気をエアコンが取り込んで空気を冷やします。

すると、冷えた分の湿気が水になり室外へ。冷やした空気はそのまま室内へ。

スッキリと湿度がなくなり、室内も少々ヒンヤリします。

湿度が15%減ると、体感温度は1だそうです。

再熱除湿とは

途中までは弱冷房除湿と同じ仕組みですが、

冷やした空気をそのまま室内へ戻さずに、

再度設定温度まで暖めて直して室内へ。

つまり、室温が下がらないように機能するのです。

エアコンさん、すごいっ!!そんなに複雑な仕事をしていたんですね~。

冷やしてからの、瞬時の暖め。

「どっちかにしてくれ」とエアコンさんのボヤキが聞こえてきそうです。

2つのドライ機能、どう使いこなすの?

「うちのエアコンにこんな立派な機能、付いてたっけ??

と不思議に思った私は、リモコンを見てみました。

除湿」うんうん、あるある。

温度と湿度を微調整できる「<温度>」「<湿度>」のボタンも。

確か昨年の夏は「除湿」を押したあと、微調整ボタンで温度も湿度も設定していた私。

「温度と湿度が一定にできて、快適~」「全館空調みたい~」と。

この機能が「再熱除湿」だったんですねー。

でもここで恐ろしい新事実が

なんと昨年多用していた「再熱除湿」

空気を冷やして、また暖めている分「冷房」よりも電気代がかかっていたんですって!!

それに比べて「弱冷房除湿」は10~15%の節約ができるそうです。

チーン。

「どうして誰か教えてくれなかったの~」と悔やんでも悔やみきれません。

では、2つの「ドライ機能」どんな風に使い分けるのでしょうか。

弱冷房除湿」ごく普通の除湿の特徴は

湿度はコントロールできるけど、温度は下がってしまう」ので、

夏場に使うのがいいようです。

再熱除湿」の特徴は「温度も湿度もコントロールできる」です。

これからやって来る梅雨の季節「室温は丁度いいから下げたくないな」

でも「ジトジトして気持ち悪い」

「雨で洗濯物は室内、窓が開けられなくて湿気がこもる」なんてときに最適ですね。

スポンサーリンク

「冷房」と「ドライ」を効率良く使うには!

さて冒頭での友人との会話「ドライから冷房に切り替える時に結構電気代がかかる」

説ですが、とても気になります。

調べてみるとやはり、

暑くなった室内を設定した温度まで下げている間が一番電気を使うそう。

弱冷房でゆっくりと温度を下げていると、かなりの時間がかかりますよね。

その分電気代が多くかかっているのです。

短時間で一気に好みの温度まで下げてしまう方が節約になるという訳です。

外から帰ってくると、強風で温度を下げようとする旦那に、

さんざん「もったいないから弱にして!」と言っていたのに!

それも間違いだったんですね

節電には、設定温度まで下がったら弱冷房除湿にして、

温度が上がりきる前に冷房にできるのがベストです。

自動運転ボタン」ってリモコンについていますよね。

実はこのボタン、冷やすときは冷やし、

除湿でオッケーのときは切り替えてくれる夢のようなボタンです。

結果、とてもエコになります

リモコンを見ると、どのボタンよりも一番大きく、

しかも自ら「快適エコ自動」と名乗っていました。

全く使っていなかったこの機能。今年はこれで節約できそうです!

まとめ

・除湿は使い方を間違うと冷房よりも電気代がかかる!

・「弱冷房除湿」「再熱除湿2つの除湿 特徴を知ると上手に使い分けられる

時間で室温を下げるほうが電気代はかからない

自動運転ボタンで電気代が節約できる

今回はエアコンについてじっくり調べてみました。

エアコンさん、夏を快適に過ごせるよう、たくさんの機能を備えていたんですね。

昨年まで全く使いこなせていなかったことを知り愕然としました。

そしてなんだか申し訳ない気持ちにもなりました。

「除湿は冷房より電気代がかからない!」という間違った思い込みも、

かなりの衝撃でした!

昨年の失敗を生かして今年の夏は節電間違いなし!!電気の請求書を見るのが楽しみです

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2018 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status