今飲んでいる薬は本当に必要ですか?

バチバチ!髪の毛の静電気を何とかしたい!これってひどいアレのせい?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら
Pocket
LINEで送る

ニットを脱いだり、マフラーを外した時に起こる

バチバチッという静電気

 

せっかくきれいにセットしていた髪も、

顔にはりついたり、ブワッと逆だったりして、

ぐちゃぐちゃになってしまいますよね。

 

本当に、うんざりしてしまいます。

この髪の毛の静電気は、どうして起こるのでしょうか。

 

その原因と対策について、詳しく調べてみましたので、

ぜひ、ヘアケアの一部として役立ててくださいね!

 

スポンサーリンク

髪の毛にまとわりつく静電気の原因はこれだった!

 

髪の毛の静電気の原因として、次のことが考えられます。

 

・髪の乾燥や傷み

・体に溜まった静電気が髪に行ってしまう

・化学繊維の服を着ている

・髪が細い

・乾燥肌である

 

実は髪の毛って、

乾燥すると静電気が起きやすくなるんですよ。

 

傷んでいる髪も、水分不足の状態なので、

静電気が起きてしまいます。

 

体に溜まった静電気も、侮れません。

 

私もよくあるのですが、

冬場に車のドアや部屋のドアノブに触ろうとして、

パチッとなったことはありませんか?

 

あれが溜まると、

髪に伝わってしまうわけなんですね。

 

化学繊維の服も、

摩擦によって静電気が起きやすいです。

 

なので、これが髪に伝わってしまうと、

バチッとくるんですね。

 

せっかくの冬のおしゃれが、

台無しになってしまいます。

 

髪の太さも、静電気と関係しています。

髪が細いとどうしても軽くなります。

 

すると、太い髪の毛に比べて、

フワフワと舞いやすくなるんですね。

 

乾燥と摩擦で、

軽い毛は静電気を起こしてしまうんです。

 

乾燥肌の人も、実は要注意なんですよ!

 

肌が乾燥していると、

服との摩擦で静電気が起こりやすくなります。

 

それが髪に伝わってしまうので、

肌の保湿もしっかりと行う必要があります。

 

私の娘は乾燥肌なんですが、

冬場は静電気のせいで髪がまとまりにくい~

と愚痴をこぼしていましたよ。

 

では、静電気を起こさないための対策について、

次の項目で見ていきましょう。

 

日常で出来る静電気対策のポイント

 

静電気対策として、日常的にできることは、

・シャンプーを替える

・髪の乾燥を防ぐためのケア

・くしを替える

・部屋の加湿をする

・マイナスイオンのドライヤーを使う

などが挙げられます。

 

シャンプー選びって、結構大事なんですよ!

 

さっぱりタイプのシャンプーは、

必要以上に髪の油分を洗い流してしまうんです。

 

なので、静電気対策を考えるなら、

しっとりタイプのシャンプーを選びましょう。

 

私は手が荒れやすいので、

アミノ酸系のシャンプーを長年愛用しています。

 

アミノ酸系は洗浄力が強くないので、

しっとりした洗い上がりになります。

 

おかげで、髪の静電気に悩まされたことは、

ここ数年ほとんどないです。

 

静電気は、髪の乾燥からも来るので、

シャンプー以外のヘアケアも大切ですね。

 

洗い流さないタイプのトリートメントは、

私も使っているのですが、オススメです!

 

くしも、プラスチック製の物より、天然素材の物を選びましょう。

  ・豚などの獣毛を使ったもの

  ・昔ながらのツゲぐし

などがあります。

 

部屋の乾燥を抑えること

忘れてはいけません。

 

冬場の乾燥は、髪だけでなく、肌にも良くないですからね。

しっかりと加湿を行いましょう。

 

髪の乾燥は、ちょっとしたことで

防ぐことができます。

 

「めんどくさい~」

なんて言わずに、日頃からケアをきちんとしておけば、

髪の静電気も治まってきますよ!

 

スポンサーリンク

今すぐ何とかしたい静電気はこうやって抑えよう

 

上では、日常的なケア方法について述べましたが、

外出先だとそうもいきませんよね?

 

会社やお店なんかだと、

エアコンによる乾燥も強いですし、保湿対策も難しくなります。

 

そんな時は、

 

①ハンドクリーム作戦

乾燥が気になる女性なら、

バッグに小さいタイプのハンドクリームを忍ばせていますよね?

 

これを使うんです。

 

手のひらに薄くのばして、髪に付けるだけ。

これなら、簡単に保湿ができますね。

 

②水濡らし作戦

ハンドクリームがない!という時は、

思い切ってで濡らしましょう。

 

ただこの場合だと、水分が乾いてしまったら

また静電気が起こるので、一時しのぎにしかなりません。

 

③放電作戦

体に溜まった静電気を、

あちこちぺたぺたと触って逃がす方法です。

 

指先だとパチッときてしまうので、

手のひらで、ぐーっと押すようにして触ります。

少しはマシになりますよ。

 

出先での対策を知っておくと、

バチバチ来てしまっても安心ですね。

 

まとめ

髪の静電気がひどくてお悩みの場合は、

・静電気の原因は、乾燥や服の繊維などだった

・髪の傷みや乾燥が静電気を起こすので、ヘアケアを入念に

・出先でケアが難しい時は、ハンドクリームなどで応急処置をしよう

 

髪の傷みも乾燥も、女性には大敵です。

 

しっかりとヘアケアを行えば、

静電気に悩まされることもなくなりますよ。

 

日頃から、意識して乾燥を防ぐようにしましょうね。

 
おすすめ記事です↓↓↓
 
 
 
 
 
PS.
管理人のたかふみです。
 
20年間飲み続けた病院の薬が覚せい剤レベルでヤバいことを知りました。
ヤバいと思って健康について猛勉強したら、
日本にはウソの健康常識がはびこっていることが分かりました。
 
この事実、信じたくなかった...
でも本当だったんです。
 
例えば牛乳は飲んじゃダメ。
発ガン性や骨折のリスクがあるんです。
 
本当の健康情報について詳しくはメルマガの中で語っているので
良かったら登録していただければと思います。
 

★★★メルマガ登録はこちら★★★

スポンサーリンク
この記事を書いている人 - WRITER -
ADHDで20年間薬を飲んでましたが、ある時その成分が覚醒剤と同じだと知りショックを受け、健康に目覚めました。実は身の回りにある食材や水、薬などが不妊やうつ病、ガン、アレルギーなどを引き起こしています。日本には間違った健康常識でいっぱいだったんです。健康の知識を学ぶことは大切な人を守る「義務教育」です!健康な日本を取り戻すため、本当の健康情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 食事を変えると人生変わる , 2019 All Rights Reserved.

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status